いよいよ佐賀県で国スポが開催されますね

ドーピングと飲料に関する注意点

スポーツ選手にとって、ドーピングは避けるべき重大な問題です。特に、飲料やサプリメントの選択には細心の注意が必要です。以下に、ドーピングに関連する飲料について注意すべき点を詳しく解説します。

カフェインとエナジードリンク

カフェインは現在禁止物質にはなっていませんが、監視プログラムに含まれており、将来的に禁止される可能性があります。エナジードリンクには多くのカフェインが含まれており、例えばモンスターエナジーは100mlあたり40mg、レッドブルは32mgのカフェインを含んでいます。カフェインが禁止される場合、これらの飲料はドーピング違反になるリスクがあります。

サプリメントと漢方薬

サプリメントや漢方薬は、全成分が明らかにされていないことが多く、禁止物質が含まれているリスクがあります。特に、筋肉増強や脂肪燃焼を目的としたサプリメントには、蛋白同化ホルモンやエフェドリンが含まれていることがあります 。漢方薬も同様に、麻黄(エフェドリンを含む)など禁止物質が含まれている場合があり、慎重な取り扱いが求められます。

市販薬の注意点

市販薬の中には、胃腸薬や滋養強壮薬など、禁止物質を含む可能性があるものがあります。例えば、ストリキニーネを含むホミカや、蛋白同化剤を含む滋養強壮薬は、ドーピング検査で陽性となるリスクがあります 。また、漢方薬の成分も完全に明らかにされていないため、使用する際は専門家に確認することが重要です。

アンチ・ドーピングのための心がけ

  1. 成分確認:飲料やサプリメントを摂取する前に、成分表示を必ず確認し、疑わしい場合は使用を避けること。
  2. 専門家の相談:サプリメントや薬を使用する際は、スポーツファーマシストや医師に相談すること。
  3. 信頼できる製品の選択:インフォームドチョイスなどの認証を受けた製品を選ぶことで、ドーピングリスクを減少させることが可能です。

まとめ

ドーピング違反を避けるためには、日頃からの情報収集と注意深い製品選択が必要不可欠です。知らずにドーピング違反を犯してしまう「うっかりドーピング」を防ぐために、常に最新の情報を把握し、疑わしい製品は避けることが求められます。選手やコーチは、日常生活でもアンチ・ドーピングの意識を持ち、適切な製品選びを心掛けましょう (スポーツ栄養Web【一般社団法人日本スポーツ栄養協会(SNDJ)公式情報サイト】) (アスレシピ:アスリートのためのスポーツ栄養・食育サイト)。
ドーピングに関する詳細情報や最新の禁止物質リストについては、日本アンチ・ドーピング機構(JADA)の公式サイトを参考にすると良いでしょう。

以上のポイントを踏まえ、スポーツ選手は日常生活においてもドーピング対策を徹底し、公正な競技を続けていくことが重要です。自宅にある薬を安易に使用することはやめましょう。口内炎の薬でもドーピング違反となるものがあります。また差し入れにも気を使いましょう。良かれと思って差し入れたものがドーピングに引っかかることもあります。

ブログ

前の記事

お金のなる木の栽培
ブログ

次の記事

暑い夏の夜の過ごし方